プログラマーで年収1000万円を目指せる?平均的な給料や収入の上げ方を解説
プログラマーに就職、あるいは転職を目指す人にとって、年収を気にしている方もいるのではないでしょうか。プログラマーは中小企業から大企業まで、あらゆる企業に求められるため、高額な給料に期待できるようにも感じます。 そこでこの記事では、プログラマーとして期待できる一般的な年収を解説したうえで、年収1000万円を目指すためにすべきことについてご紹介します。正社員からアルバイト、そしてフリーランスにいたるまで、立場別の平均年収もまじえながら確認しましょう。
この記事の目次
プログラマーの年収を雇用の種類別に解説
プログラマーの年収は、雇用形態によって大きく異なります。正社員からアルバイト、そしてフリーランスまで、雇用の種類別に給料の相場を確認しておきましょう。また、海外の給料事情についてもこの項目で触れます。
正社員の平均年収は約450万円
さまざまな職業の平均年収を紹介している「求人ボックス」によると、正社員として働くプログラマーの平均年収は453万円です。高いと見るか低いと見るかは人それぞれですが、日本人の平均年収をやや上回る水準と考えるとよいでしょう。
地域に応じて給料水準が異なることも、特徴的です。同じく求人ボックスのデータでは、関西圏ほど年収が高く、ついで東海地方、関東地方の順に高額な年収を稼げます。また、アルバイト・パートの募集も、この3つの地域に集中しています。
アルバイトの平均時給は約1,100円
アルバイトやパートとして働く場合は、年収ではなく時給で給料を計算することが一般的です。プログラマーにアルバイトとして働く場合の平均時給は、給料ボックスの調べによると1,094円です。
アルバイトが募集されているのは、前述したように関西・関東・東海という3つのエリアにほぼ限定されていることに注意しましょう。そのほかの地域では、正社員または非正規雇用の職員として雇われます。なお派遣社員のプログラマーの平均時給は、約2,000円です。
フリーランスは実績に応じて異なる
フリーランスは、実績に応じて年収が大きく異なります。未経験からプログラマーになったばかりという場合は、年収100万円前後という苦しい状況に追い込まれることもあるでしょう。一方、高い評価を受けている著名なプログラマーであれば、年収数千万円を稼ぐケースもあります。
フリーランスとして高い年収を得るためには、プログラマーとしての圧倒的な実績が必要不可欠です。大手企業に勤めた経歴をもつ人物や、マーケティング、コンサルティングなどの技能をあわせもつ人ほど、高収入を得やすくなります。
アメリカの平均年収は1000万円超え
日本国内の平均年収は500万円を割りますが、アメリカで活躍するプログラマーは年収1000万円を超えることがめずらしくありません。しかし、これは日本とアメリカでプログラマーのステータスに差があるわけではなく、全般的な給料格差によって生じている違いです。
アメリカの平均年収は850万円を超えており、そもそもの給料水準が日本とは異なっています。アメリカに活躍の場をうつすことができれば、年収そのものをアップさせることは可能です。しかし年収アップとひきかえに、生活費などの支出も大きくなることもまちがいありません。
プログラマーの年収を決める要素はおもに5つ
フリーランスで働く人はとくに大きな影響を受けますが、プログラマーは正社員のあいだでも給料格差が生まれやすい職場です。プログラマーの年収を決める要素はおもに5つありますので、それぞれの詳細をお伝えします。
スキル
まずはプログラマーとしてのスキルが重要です。プログラマーの実力を反映させるポイントとなるのは、保有している資格の種類や、対応できるプログラミング言語の多さです。あらゆる場面に対応できる、万能性をもつ人材ほど高く評価され、年収もあがりやすくなるでしょう。
会社の規模
大手企業であればボーナスの金額が安定しますが、中小企業の場合は業績によって年収の増減が激しくなります。クライアントを多く抱えている大手企業に勤めていたほうが、年収も高額になりやすいといえます。
会社選びの際とくに重視して確認しておきたいのが、黒字経営が続いているか、事業所が多いのか、という2点です。黒字企業であれば、今後も継続した成長を見込めますし、事業所の多さはクライアントの多さといえるでしょう。
雇用形態
前述したとおり、雇用形態に応じてプログラマーの年収は大きく変動します。派遣社員の場合、平均時給が約2,000円なので、1日8時間の勤務で日給16,000円です。平日の日数が246日として計算すると、年収は約394万円で、正社員の平均年収に届きません。
性別
プログラマーにかぎった話ではありませんが、現状の日本では男女間の年収にも大きな格差が生じています。キャリアパスにおいても、結婚や出産による離職が少ない男性のほうが有利で、100万円単位の差額が生まれることもめずらしくありません
年齢
プログラマーの収入は、年功序列で上昇する傾向にあります。ただし、保有する資格の種類や実績に応じて評価が変動するため、若くてもプログラミングの知識があれば、高収入が見込めます。若いうちから積極的にキャリアアップを目指す人ほど、稼ぎやすい業界といえるでしょう。
プログラマーは年収1000万円を目指すことができる
高額所得者かそうでないかを決める、ひとつのボーダーラインとなるのが「年収1000万円」でしょう。結論としては、プログラマーが年収1000万円を確保することは可能です。プログラマーとして働く人のうち数%は、1000万円以上の年収を稼いでいます。
ただしこれまでにお伝えしているように、正社員として働くプログラマーの平均年収は453万円です。1000万円の半分にすら満たない金額であることから、プログラマーとして年収1000万円を稼ぐことはかんたんではありません。
所得を増やすためには、プログラマーとしての実績を増やし、専門的で高度な知識を蓄えることが必須条件です。一般企業で活躍したあとに、スタートアップの企業に役員として採用されたり、フリーランスとして活躍したりすることが、年収1000万円への近道となるでしょう。
プログラマーが年収をあげるための3つのコツ
プログラマーが高額な年収を確保するためのコツはいくつかあります。コツを知り、意識しながら仕事をすることにより、よりスピーディに年収をアップさせることが可能です。年収1000万円を目指すうえで、不可欠な3つのポイントを解説します。
上流工程に参加する機会を増やす
プログラマーとして最初に与えられる仕事は、プログラムの運用や保守です。プログラミングに関するさまざまな技術や知識が問われる、基本設計や要件定義といった作業は「上流工程」と呼ばれます。上流工程に積極的に関与することが、年収アップのために不可欠です。
とくにキャリアアップのための転職を目指す場合や、フリーランスになるうえで過去の実績を示す際、上流工程の経験は実力を示すうえでの大きな根拠といえます。仕様書を作る側の立場にまわり、はじめて一人前のプログラマーとなるでしょう。
向上心をもって仕事に取り組む
プログラミングの世界には毎日のように変化があり、技術や情報は常にアップデートされます。この変化や進化に、ついていくことのできないプログラマーは淘汰されます。反対に向上心をもってスキルを高めるプログラマーは、年収アップに近づけるでしょう。
コミュニケーションも重視する
プログラミングはパソコンと向きあう時間が長いものの、スタッフやクライアントとコミュニケーションをとる時間も大切にすべき職業です。プロジェクトを動かすためには、多くのスタッフの協力が必要なので、コミュニケーション能力を高めることも意識しましょう。
円滑なコミュニケーションができ、協調性を重んじられるプログラマーは、よりはやく上位職を任される可能性が高くなります。現職のままでも、収入アップに直結させられるでしょう。転職によるキャリアアップを目指すうえでも、上位職の経験がおおいに役立ちます。
転職してプログラマーとしての価値を高めることが年収アップの近道
プログラマーとしての価値を高めるための方法論として、転職するという手段を選ぶことは有効です。より大きな規模の企業を選んで転職することにより、年収アップのペースがはやくなるでしょう。
成長過程にある企業を選べば、会社の成長スピードにあわせて、個人も急激な成長を遂げます。仕事を通じて、自然とスキルアップを図れることもメリットです。20代、30代という若さでも、転職を機に責任ある職へステップアップできる可能性も高まります。
有力な企業で経験を重ねることで、その後のキャリアパスをより明瞭にすることも可能です。将来的にフリーランスへの転身や起業を目標とするプログラマーも、転職で得た経験を生かして、クライアントの獲得に役立てられます。
まとめ
プログラマーの年収は、雇用形態や性別、年齢によって異なります。正社員の場合、平均年収は453万円であり、これはすべての業種をあわせた平均年収を上回る水準です。高い技術と専門的な知識があれば、年収1000万円を目指せます。
よりスピーディに年収アップを目指すのであれば、20代、30代という若い年代から転職をし、上位職を経験することが重要です。40代以降のキャリアパスや、将来的な独立を考慮するうえでも、まずは黒字経営が続く専門企業への転職を目指しましょう。