健康経営

Health Management

健康経営の推進について
健康経営

ジャパニアスは、ミッションである

「先端テクノロジーで日本の明日に新たな価値を提供する」

のもと、従業員の心身の健康、安心して就業できる職場づくりを目指すべく、
健康経営を推進することをここに宣言します。

健康経営により、多様な活力ある人材を提供し、
お客様の信頼にお応えすることで引き続き社会に貢献して参ります。


2025年10月9日 代表取締役会長 兼 社長 西川 三郎

 

目的
従業員定着率の向上 ~挑戦し続ける仲間と成長しつづけるために~
重点方針

1. 従業員満足度の向上

  • 上司や同僚と信頼しあえる関係づくりを支援、挑戦する風土を支えます。
  • スキルアップからキャリア構築へつなげていきます。

2. メンタルヘルス支援

  • ストレスチェック等のメンタル施策の実施、1on1による寄り添ったコミュニケーションで一人一人を支えます。
  • 柔軟な働き方でワークライフバランスを整えます。

3. 健康管理の推進

定期健診、特定検診等の推進、各種生活習慣の見直しなど健康増進施策を推進し、心身の健康を図ります。

以上

組織図

健康経営の推進にあたっては、代表取締役を健康経営責任者とし、管理本部内に衛生委員会事務局を置き、全事業所の衛生委員会を起点として健康経営を推進します。

組織図