BLOG

ブログ

未経験でもデータアナリストに転職できる?転職方法を徹底解説!

機械学習・AI
未経験でもデータアナリストに転職できる?転職方法を徹底解説!

近年では、幅広い分野でビッグデータの活用が進み、高度な技術を持つデータアナリストの需要が高まっています。データアナリストは専門的な知識を多く必要とするため、エンジニアからキャリアアップしてデータアナリストに転職するケースが多く見られます。 とはいえ、実務経験がなく未経験からデータアナリストを目指したいと考える方もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、未経験でもデータアナリストを目指すことは可能か、データアナリストとして活躍するにはどのようなスキルや資格、経験が必要かについて解説します。事前にこれらの情報を学べば、効果的にキャリアアップができるでしょう。

 

 

未経験でもデータアナリストに転職できる?

将来性があると言われるデータアナリストという職業に興味があるものの、具体的にどのような仕事をするのか分からない、という方もいるのではないでしょうか。自分にデータアナリストという職業が向いているのかを判断するためにも、具体的な仕事内容を知ることは大切です。

 

ここではデータアナリストの仕事内容と、データアナリストがどのような業界で活躍しているかを解説します。データアナリストに関する情報を理解し、どのように目指すべきかを考えましょう。

 

データアナリストってどんな仕事?

データアナリストの仕事は、大きく分けると「エンジニア型」と「コンサル型」の2種類があります。同じデータアナリストでもタイプによって仕事内容は異なり、具体的には以下の通りです。

 

・エンジニア型:新たなシステムを開発したり、運用中のシステムを改善したりすることを目的としたデータ分析を行う

・コンサル型:ユーザーが抱える課題を解決することを目的としたデータ分析を行う

 

エンジニア型として働くケースでは、データ分析に携わりつつ開発業務を遂行することになるでしょう。システムの機能改善や品質向上を目的としており、プログラミングスキルなどが求められます。

 

コンサル型として働くケースは、データ分析とコンサルティングに携わるのが基本です。課題を解決するための方法を探し、実行後の検証作業にも携わります。

 

データアナリストが活躍する業界って?

データ分析はさまざまな業界で必要とされており、活躍の幅が広い職業です。エンジニア型とコンサル型で働く業界に違いがありますが、主に以下のような企業で活躍しています。

 

・エンジニア型:AI開発企業、システム開発企業、Webメディア運営企業、アドテクノロジー企業

・コンサル型:コンサルティングファーム、マーケティング企業

 

エンジニア型はAI開発やシステム開発など、先端技術の開発・利用に携わる企業が主なフィールドです。コンサル型は、マーケティング企業をはじめとして営業に携わることが多いでしょう。データアナリストを目指すなら、自分がどの業界で活躍したいのか考えることが大切です。

 

エンジニアからの転職が一般的

データアナリストを目指す場合、エンジニアから転職するケースが多く見られます。エンジニア型、コンサル型を問わず、データアナリストには専門的な知識と高度なスキルが必要です。未経験でデータアナリストとして働くことは簡単ではないため、エンジニアとして就職してからキャリアアップする方法が一般的となっています。

 

システム開発やAI開発を行う企業、Web系の企業などでエンジニアとして活躍した後に、データエンジニアを目指すとよいでしょう。マーケターやリサーチャーからキャリアアップするのも良い方法です。エンジニアとしてのキャリアがあれば、社内でのキャリアアップのみならず別の企業への転職もしやすくなります。

 

 

データアナリストになるために必要なスキル6選

データアナリストとして働くにはさまざまなスキルが必要です。データ分析に関するスキルや知識が必要不可欠な上、プログラミングやコミュニケーション、統計学など、幅広い能力を身に付けなくてはなりません。

 

特に、下記の6つのスキルは必須といえます。データアナリストを目指すなら、求められるスキルと必要なレベルを理解し、習得に励みましょう。

 

1.プログラミング経験

データ分析やシステム開発・運用・改善に携わるには、一定のプログラミングスキルが求められます。データアナリストはPythonやRなどのプログラミング言語を使用することが多いでしょう。

 

エンジニア型としてシステム開発にも携わるケースでは、開発に使用する言語やHadoopなどのプログラミングスキルが必要なこともあります。Web系であればJavaScriptやHTMLなどの言語も必要になるでしょう。

 

プログラミング経験があり、これらの言語を習得していれば転職で有利になります。自分が活躍したい分野で主にどのようなプログラミング言語が使用されているのか考え、効率的な習得を目指しましょう。

 

2.コミュニケーションスキル

データアナリストは、データ分析を行うだけでなく結果をクライアントに分かりやすく伝える必要があります。分析の結果から改善策を導き出し、提案するのも重要な仕事です。

 

データ分析という専門的な分野においてポイントや具体的な改善策などを的確に伝えるには、コミュニケーションスキルが不可欠といえるでしょう。クライアントからの信頼を獲得するためにも、コミュニケーションスキルは重要です。

 

将来、データアナリストとして活躍することを目標にする方とってコミュニケーションスキルは武器です。前職でクライアントとコミュニケーションを取る機会が多かった方などは、そうした経験も良いアピール材料になるでしょう。

 

3.統計学

データ分析には、統計学の知識が必要です。データアナリストは統計学の知識を用いて、仮説を立証するためのデータを抽出したり、抽出したデータを分析したりしなければなりません。また、統計学を学ぶためには、数学の知識も必要です。高校数学レベルの確率や微分積分、行列などを理解できるようにしておきましょう。

 

データアナリストにとって、統計学やそれを理解するための数学の知識は必須といえます。分からない分野については、しっかり復習することが大切です。

 

4.データ分析に関係するスキル

データアナリストの主な業務はデータ分析です。目的はシステム開発や課題解決などさまざまですが、データを分析しなければこれらの目的は達成できません。

 

プログラミングや統計学の分野で必要な知識を習得したら、それらをデータ分析に生かす方法を学ぶ必要があります。PythonやRを活用したデータ分析や、統計学をデータ分析に応用する方法などを習得する必要があるでしょう。

 

ビッグデータから得られる情報をビジネスに活用するケースも増えており、そのような企業ではシーンに合わせてビッグデータを分析するスキルも求められます。データアナリストとして自分が携わりたい仕事で活用できるデータ分析スキルを学びましょう。

 

5.データベースに関する知識

データアナリストにとって、データベースに関する高度な知識は不可欠です。データベースとはデータを利用しやすいよう整理した集合体のことで、データベースを適切に操作できなければデータ分析を行えません。

 

データベース言語としてSQLが用いられることが多いため、ひととおり習得する必要があります。また、データを別のコンピュータ上に複製してリアルタイムに更新を反映させるレプリケーションなどの知識も必要になるでしょう。

 

データベースやSQLについて学ぶなら、汎用性が高いコードをまとめた書籍などで学ぶのも良い方法です。これらはデータアナリストとして働く上で重要度が高いスキルのため、着実に学習してスキルアップすることをおすすめします。

 

6.エンジニア経験が豊富であれば有利

データアナリストへの転職では、エンジニア経験が豊富であれば有利に働く傾向にあります。エンジニア経験が豊富なら、データアナリストに必要とされるプログラミングスキルやデータベースに関するスキルなどを習得していることに期待できるためです。

 

データアナリストは未経験からの転職は難しい傾向があります。データアナリストを目指すなら、まずはエンジニアとして経験を積んでから転職するのもよいでしょう。エンジニアとして働きながら、プログラミングスキル、統計学の知識、データベースのスキルなどを習得すれば、データアナリストへのキャリアアップを目指すことが可能でしょう。

 

 

データアナリストとして求められる人材になるためのオススメの資格

転職を成功させるには、データアナリストに必要なスキルを習得していることを客観的に示すとよいでしょう。そのための方法のひとつが「資格を取得すること」です。

 

ここでは、データアナリストに求められるスキルを満たしていることを証明できる資格をご紹介します。キャリアアップを目指す方は、これらの資格を取得してみてはいかがでしょうか。

 

オラクルマスター

オラクルマスターは、「Oracle Database」のスキルを備えていることを証明する資格です。Oracle DatabaseはSQLを使用するデータベースであり、この資格を取得すればデータベースの管理・運用やSQLに関するスキルを備えていることを証明できます。オラクルマスターのランクは以下の通りです。

 

・Gold DBA

・Silver DBA

・Bronze DBA

・Silver SQL

 

2021年2月時点で、最上位資格であるPlatinum DBAを創設することが決まっているものの、詳細は発表されていません。より高度な技術を習得したことを証明したいなら、創設後にPlatinum DBAを受験してもよいでしょう。

 

OSS-DB技術者認定資格

OSS-DB技術者認定資格は、無償での導入や運用が可能なオープンソースデータベースの操作スキルを証明する資格です。OSS-DB技術者認定資格のランクは、OSS-DB GoldとOSS-DB Silverの2つがあります。

 

Silverは、オープンソースデータベースに関する基礎的な知識や運用管理スキルなどが問われる内容です。GoldはSilverより上位の資格で、大規模データベースシステムに関する総合的な知識・スキルが問われます。

 

Sliverに合格しないとGoldを受験できないため、これから取得を目指す方は最初にSilverを目指しましょう。Silverに受験資格はありません。試験は随時実施しており、日程が合うものを選んで受験できます。

 

統計検定

統計検定は、統計学に関する知識や活用力を有することを証明する資格です。1級~4級のほか、統計調査士、専門統計調査士、データサイエンス基礎、データサイエンス発展、データサイエンスエキスパートという複数の検定があり、それぞれのランクに応じた統計学の知識が要求されます。

 

統計検定では統計学の知識のみならず、データ分析に関する知識・スキルも問われるのが特徴です。いずれもデータアナリストとして働くには不可欠なスキルです。

 

受験資格は設定されておらず、誰でも任意のランクを受験できます。データアナリストとして働くには大学レベルの統計学に関する知識が求められるため、試験範囲が同レベルである2級以上を取得するのがおすすめです。

 

 

気になる!データアナリストの将来性とは

近年は、マーケティングやWebサービス・アプリの開発、システムの開発・運用など、さまざまな分野でビッグデータの活用が進んでいます。そのため、ビッグデータの解析ができる高度な技術を習得したデータアナリストの需要が高く、人材不足が続いているのが特徴です。

 

AI開発の現場でもデータアナリストは重要な役割を果たしており、高度なプログラミングスキルやIT全般に関する知識を習得した人材が求められています。将来、ビッグデータの解析はAIが担うことになるという見方もありますが、課題を抽出したり解決策を提案したりといったさまざまな場面でデータアナリストの力が必要とされるでしょう。

 

データアナリストは、今後も需要が高まっていく仕事と予想されます。ただし、日々めまぐるしい進化を遂げる分野であるため、常に最新の技術に対応するための継続的な学習が求められるでしょう。

データアナリストへの転職を成功させる方法とは?

転職を成功させるためには、ポイントを押さえて転職活動を行う必要があります。現職の経験を生かしつつ必要なスキルを習得し、キャリアアップを目指しましょう。

 

ここでは、実際に転職を目指す方がチェックしたいポイントを4つご紹介します。事前にこれらの情報を確認し、必要な準備を進めましょう。

 

データ分析の実務経験を積む

データアナリストはデータ分析のスペシャリストであり、転職するには実務経験が求められます。一企業の経営に関係する重要なポストであることを考えると、経験が豊富で成果を出してきた人材ほど転職しやすいでしょう。

 

これからデータアナリストを目指すための最初のステップとしては、企業のマーケティングや営業に関係する部署でデータ分析の実務経験を積むのもひとつの方法です。企業の営業成績やオウンドメディアのアクセス数などのデータを分析することで必要なスキルを習得できます。

 

業務の過程でSQLやデータ分析ツールを使用するなら、業務を通じてこれらのスキルを習得できるでしょう。データ分析の実務経験を積み、必要な知識やスキルを習得するのが最初のステップです。

 

エンジニア経験を積む

データアナリストは、エンジニアのひとりとしてシステムやWebアプリの開発をはじめとする開発業務に携わることがあります。エンジニア経験を積んでプログラミングスキルやデータベースに関するスキルを磨けば、より有利に転職できるでしょう。

 

システムの設計を考えて実際に必要な機能を実装したり、データ分析に使用するシステムの運用・保守に携わったりするのもエンジニアの仕事です。エンジニアとしてこれらのシステムに触れて実務経験を積めば、データアナリストにキャリアアップする道が開けるでしょう。

 

未経験からデータアナリストを目指すのは難易度が高い傾向にあります。無理なくキャリアアップするには、エンジニアからスタートするのも良い方法です。

 

データアナリストとして必要なスキルを得る

データアナリストに必要なスキルを習得しましょう。優先的に習得したいスキルは以下の通りです。

 

・統計学

・データマイニング

・機械学習

・プログラミング

・データ分析

・データベース(SQLなど)

・レポーティング

 

データアナリストは、データ分析だけでなく分析に使用するシステムの設計や運用にも携わります。分析結果から得られた情報を分かりやすく伝えるには、レポーティングのスキルも大切です。データ分析に付随するさまざまな仕事もデータアナリストの役割なので、これらのスキルを総合的に習得しましょう。

 

企業側の求めるスキルと自分のスキルの接点が多い企業を探す

データアナリストとして転職を成功させたい場合、やみくもに好条件の企業を探すのではなく、企業側の求めるスキルと自分のスキルの接点が多い企業を探すことが大切です。また、自分の持つスキルを正当に評価してくれる企業を探すことも、より高い収入を得られる企業への転職を可能にするコツです。

 

 

まとめ

将来、データアナリストとして活躍したいなら、まずはエンジニアからスタートし、必要なスキルを習得してから転職するのがよいでしょう。転職時には自身が持つスキルを正当に評価する企業を探すことが大切です。

 

IT・IoT・クラウドなどの先端テクノロジー事業を手掛けるジャパニアスでは、即戦力として活躍できるデータアナリストを募集しています。全国に16拠点を構えており、希望の勤務地で働けるのもメリットです。

 

ジャパニアスは創業以来20年間連続黒字を達成しており、安定した案件が豊富にそろっています。エンジニアからデータアナリストへキャリアアップしたい方は、ぜひジャパニアスにご相談ください。

 

 

CATEGORY
カテゴリー

RANKING
人気記事ランキング

     

Related article
関連記事